【産後3日目】胸が張って痛い!乳腺炎予防にミルクスルーブレンドを飲んでみたレビュー

健康

こんにちは、当ブログ管理人のほたです。当ブログではアフィリエイト広告を利用しています。ごゆっくりとご観覧ください。

 

出産という大仕事を終えると身体を休める暇もなく、かわいい赤ちゃんへの授乳が始まります。

そしてきっと、産後2,3日目から胸が張り、チクチク・ピリピリとした痛みが出てきた方もいらっしゃるのではないでしょうか。

この記事では、ミルクスルーブレンドという商品のレビューを、実体験をふまえてまとめてみました。

 

・母乳が出始めた
・産後2,3日目から急激に胸の張りと痛みが出てきた
・授乳間隔が開くとチクチク痛む
乳腺炎や乳口炎にならないか心配

という方は、ぜひこの記事をチェックしてみてください。

 

 

母乳が作られる身体に変化すると……?

産後2,3日目は赤ちゃんのために乳汁が分泌量が急激に増える時期です。とても喜ばしく誇らしいことなのですが、実際問題、胸の張りや痛みが出てきて困る方も多いかと思います。(私も1人目の産後3日目の朝、胸のハリが強く胸部がびしょびしょに濡れてびっくりしたのをよく覚えています)

よく言われている対処法は以下のとおりです。

・頻回に赤ちゃんに飲んでもらう(頻回授乳)
・適度に搾乳する
・冷やす、水分補給

しかし生まれたばかりの赤ちゃんも飲める量が限られていますし、搾乳もやりすぎると分泌が促進されて逆効果になってしまいます。冷やして痛みや腫れが引くのも一時的なもので、原因が改善されるわけではないです。

また、日本助産師会出版の乳腺炎ケアガイドライン2020によりますと

乳腺炎は、授乳中であればいつでも起こりうるが、産後2~3週間目に最も起こりやすく、大多数は6週間以内に起こる。発生頻度は約2%から33%である。

つまり、入院中に胸の痛みや張りを乗り越えられても、退院後に詰まって乳腺炎や乳口炎になる可能性も十分にあるということです。

私も実際、第一子の時は産後2週間後に胸がカチコチに腫れ上がり、産後1ヶ月までに3回も乳口炎になりました。母乳外来にも幾度となく通いましたが、いつ母乳が詰まるかと毎日生きた心地がしませんでした。早く飲んでほしいと思う反面、吸てつ刺激でより分泌されるのでは?と不安になったり……。赤ちゃんの栄養のためというより、自分の胸の痛みを取るために授乳していたような感覚に、罪悪感を覚えてしまったりもしていました。

2人目の産後は絶対に母乳を詰まらせたくない!
一般的な対処方法や母乳外来以外に、何かできることはないのかな?

 

そんな思いで調べて見つけたのが、こちらのミルクスルーブレンドでした。詳しくレビューしていきますね。

 

ミルクスルーブレンドのレビュー

購入するかどうか悩んだ点

お茶で詰まりが取れるのか?と半信半疑でした。またハーブティーが特別好きなわけでもないので、2300円か……と最初は踏みとどまりました。

 

購入の決め手

楽天のレビューがとても良いのが気になりました。実際のレビューが6000件以上もあること、その大多数が『チクチクとした母乳の詰まり感が減った、痛みがなくなった』という効果アリのレビューでしたので、購入を決めました。お値段的にも手が出せないわけじゃないですし、何より産後2日目のパンパンに腫れてきた胸部の恐怖から逃れたい一心というか……。少しでも快適な母乳育児生活が送れるのなら……!と藁にもすがるような思いでした。

 

商品の特徴

商品説明ページには、ハーブの力で「鎮・整・巡・癒・出・活」…身体の巡りを整える、とあります。ノンカフェイン、無香料無着色無添加ということで安心して飲めそうです。

 

ミルクスルーブレンドを飲み始めてみて

飲み方

産後2日目にネットで注文し、退院した翌日には届きました。朝に1杯入れて、残しておいたティーバックで夜にもう1杯を飲んでいました。(1日1包)
退院後は大体毎日飲んでいましたが、様子を見ながら産後1ヶ月ごろから隔日になり、産後3か月ごろからは脂っこい食事を摂りそうな日・摂ったあとに飲んでいます。

効果

飲み始める前は授乳間隔が開くと胸にしこりを感じたり、チクチクした痛みがありました。しかし、産後1週間ごろから飲み始めて、スーッとなくなっていきました。まさにその名のとおりMILKThroughです。油断して飲まない日が続くとチクチクとした痛みが出てきて、あわてて再開するとまた痛みがなくなる、というのを何度か繰り返しました。(本来は毎日飲むのがよいとのこと)飲んだら楽になり、飲まなかったら詰まりかけていたので、少なくとも私には効果があったように感じます。

クセの少ないハーブティーといった感じで、普通に飲みやすかったです。

(一度夫が麦茶と間違えて飲んでしまいましたが、私が指摘するまで味が違うことに気づきませんでした)

思いがけない効果

ハーブティー自体が心を穏やかに落ち着かせる効果もありますし、何より『これさえ飲んでおけば詰まらないだろう』精神的に安定したのがよかったです。母乳トラブルへの不安が減ったことで、1人目の時よりも2人目の方が母乳育児を最初から楽しめました

また、油っぽい食事を避けなくて済んだのも大きかったです。上の子もいるので日々の食事にカレーや揚げ物を作る日も多いのですが、初産の時は油ものを食べた後に母乳が詰まる感覚があったので、油ものを極力避けていました。食事制限をすることもなく過ごせたおかげで、毎食のメニューに悩むこともなく、好きなものが食べられたのですごくよかったです。

 

ミルクスルーブレンドのレビューまとめ

 

・値段が特別安いわけではない
・6000件以上のレビューのうち、効果があったというレビューが大多数を占めている
・飲みやすい味で続けやすい
・油っぽい食事を避けなくて済んだ
・詰まりそうになった時のおまもり
・詰まりへの恐怖から少しでも解放されることで、精神的に安定する
・母乳トラブルが減ることで母乳育児が楽しくなる

2人目母乳育児を始めて4ヶ月半が経ちますが、1回も詰まることなくほぼノンストレスに母乳育児が出来ています。正直、1人目の時に知って購入しておきたかったです。

 

産後2,3日目に急激に胸の痛みとハリが出てきた
母乳詰まりを予防して、授乳トラブルを減らしたい
・ストレスを減らして楽しく母乳育児生活を送りたい

そんなママさんにはぜひミルクスルーブレンドを試してみてほしいです。効果の有無は人それぞれかもしれませんが、試してみる価値はあると思います。

母乳トラブルには本当に苦しんだ身なので、産褥期のしんどい悩みが解消して、母乳育児を楽しむ手助けができれば嬉しいです。

 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました